忍者ブログ
材木屋トーモクスタッフのブログ。家づくりについて思うことから、日々気づいた些細なことなど綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CIMG3879.JPG 3月22日(日)完成した学習机をお客様の所へお届けしました。

 あいにくの雨模様でしたが、しっかり梱包して濡れないように運びました。





CIMG3880.JPG 小ぶりでしっかりした造りなので、子供さんが使わなくなったらお父さんのパソコン机にも良いかも…!?

 釘を使わず木を組んで組み立ててあります。





CIMG3881.JPG
 写真では見えませんが両サイドに丸棒がついているので、Sカンを掛けてかばんや荷物を吊り下げることができます。

 






CIMG3884.JPG 机と一緒に家族で記念撮影です。

 当の本人は照れて机の下です。

 机を触っては「木の匂いがするー」とはしゃいでいました。

 無垢材の良さですねえ…。


PR




 以前製作過程をお知らせすると言っていた
 大畑氏に依頼された学習机が完成しました!

 ということで、写真で経過をお見せすることにします。

20090309124247.jpg20090309143209.jpg
 



 

20090309181638.jpg20090309161234.jpg 



 

 DSCN1623.JPG                    
 足のカーブがポイントの可愛い机が
 出来上がりました。
 あとは塗装をして仕上げるだけです。

 子供にはもったいないかな?

 




DSCN1595.JPG おまけです。
 キッチンのカウンターも作りました。

 






 

心配された雨も降らず、天気にも恵まれ無事内覧会を終えることができました。
お施主様のお友達もいらしていただき、予想以上のお客様にスタッフ一同嬉しい悲鳴でした。

初日から次々と出て行くプランター…。慌てて翌日分を取りに走る場面もー。

当日はあわただしく何かと不手際もあったのでは?この場を借りてお詫びいたします。
そしてお忙しい中足を運んでくださったお客様ーありがとうございました。

CIMG3775.JPG 
 明るい対面キッチンーシンク側には吊戸をつけず背面収納で開放的で明るいキッチンになりました。

 炊飯ジャーや電気ポットを置く家電収納も装備しています。

CIMG3776.JPG CIMG3777.JPG








CIMG3779.JPG 和室は大工さんの腕の見せ所です。
 今は日本間の作れない大工さんもいますからねえ…。

CIMG3780.JPG
 建具は部屋の雰囲気に合わせて特注で作りました。 




ホームページにてお知らせしていますように、いよいよ明日あさってとトーモクの内覧会です。

明日はお天気も良さそうですが、あさっては???

少人数で対応しておりますので、大手ハウスメーカーのように至れりつくせりとはいきませんが、手作りの内覧会でおもてなししたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。


090226_144320.jpg 2月も終わりに近づき春らしい明るい色の花が出回るようになってきました。

 今月はピンクの八重のチューリップとラナンキュラス、黄色のレントーレアイエローサルタンという珍しい花材を使いました。

 今回はパラレルという生け方で、長方形の花器の左右にポイントを作りそこを中心に花を入れていくという手法です。

 小さな可愛い黄色の花をつけたサンシュという枝で形を作り、右にチューリップ、左にラナンキュラスを配し、レントーレアで間をつなぎます。

 根元や空間をアイビーとブフレのグリーンで埋めています。

 これで我が家の玄関にも春がやってきました。

090226_222255.jpg 黄色のチューリップが可愛くて購入し、小さなボトルに生けてみました。

 部屋の隅にちょこんと飾っておくとなごみます。













 



0ec28a99.jpeg

 

 

    

ちょっと見づらいかもしれませんが、前々回書いた学習机の図面が出来上がりました。

ドラエモンのホームページでのびたくんの机を見てデザインしたものです。

天板はタモ材。前面の脚をアーチ型に削ってポイントにしてあります。


090215_142658.jpg   090215_142622.jpg
 左の写真は大阪の雑貨屋さんで見つけたテーブルと机です。

 少しアンティークっぽいラフな感じが気に入ってこっそり写真を撮ってきました。







   

3月7日(土)8日(日)お施主様のご厚意により刈谷市野田町にて住宅内覧会を開催させて頂けることになりました。

詳細が決まり次第ホームページにてお知らせします。


090130_231112.jpg
 木工教室で見本として作った白木の素材にトールペイントしています。

 これはごみ箱として使おうと思っているものです。時間がなくてなかなか進みませんが、やっと半面書き上げました。










以前登場した「MY箸」の大畑氏がただいま学習机と玄関物入れの制作に取り掛かりました。

学習机は私の知人が今春小学生になる息子のために制作を依頼したものです。

ただしアパート住まいで部屋が狭いので市販のものより小ぶりのイメージは「のび太くんの机」だそうです。

どんな机ができるのか楽しみです。(3月までには完成させねば…)

追って製作過程をお知らせしたいと思っています。

DSCN1570.JPG
  まだ形になっていませんが、柱、框は米ツガ。

  鏡板はパインの羽目板を「ビスケットジョイント」という方法で接いで使用します。



                 
DSCN1571.JPGDSCN1572.JPG









東邦ガスが家庭用燃料電池を開発しました。…と言ってもピンときませんよね。

実は友人がモニターとしてこれを利用していますが、話を聞いても「太陽電池ならわかるけれど何でガスが電池なの?」という感じでした。

記事を読み、都市ガスや灯油から取り出した水素と空気中の酸素を反応させて発電し、余熱も給湯に利用するということを知りました。

理屈は最近自動車メーカーが開発中の水素自動車と同じです。

つまりオール電化のエコキュートに対抗してガス会社が開発したわけで、その名も「エネファーム」です。

まだ一台3,655,000円とかなり高額なので普及は難しいかも?

先日の新聞に三重県が県産木材を使用した木製耐震シェルターの開発を目指すという記事が載っていました。

既存の木造住宅の寝室などに据え置く箱型で自身で家屋が倒壊してもシェルター内にいれば助かるようにするものだそうです。

価格は30万円位の予定。住宅の耐震補強にはお金がかかる為普及が難しいのと県内産の木材出荷量が減っていることから少しでも需要が拡大すればと考えられたようです。

耐震補強をあきらめ、シェルターを購入する人は果たしてどれ位いるのでしょうか?



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/23 akm]
[08/26 スモールモール]
[04/25 トーモク]
[04/23 NONAME]
[08/03 トーモク]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
no_sa
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone