忍者ブログ
材木屋トーモクスタッフのブログ。家づくりについて思うことから、日々気づいた些細なことなど綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


080711_235914.jpg 先日ブルームのホームページに紹介されたいたカフェギャラリー「ぶなの木」に行ってきました。

 東郷町のメイン道路から少し引っ込んだところにひっそりと建っているギャラリーです。

 私的には玄関までのゆったりしたエントランスがとても気に入りました。そして手作りパンも魅力です。

たまたま展示していたのは「高折みゆき」さんのナチュラルコラージュアート展でした。(写真)

この絵画のような作品は何とすべて押し花でできています。フランスのアルザス地方の風景を小さな花びらで表現しています。

同じあじさいの花でも色づく前の緑、最盛期の青、そして枯れてしまった茶色の3色を使い分けて絵を作っていくのだそうです。

8月には八ヶ岳の清春芸術村で個展を開くそうです。お盆休みに偶然にも八ヶ岳旅行を計画している為、再会を約束しカフェを後にしました。
PR
これは刈谷市の例ですが、住宅の省エネ改修工事を行うと、所得税及び固定資産税が軽減されます。

費用が30万円を超える住宅の省エネ改修工事を行った場合、1000万円を限度とする住宅ローン残高の一定割合を5年間所得税額から控除されます。

また固定資産税についても費用が30万円を超える工事で、窓の改修や床、天井、壁の断熱工事を行った場合、固定資産税額の3分の1が翌年分に限り減額されます。

条件はいろいろありますが、自宅の増改築を考える場合は工事にかかる前にどんな補助があるか調べておくと良いかと思います。

施工前と施工後の写真も撮っておくとよいでしょう。

地球温暖化防止の為のエコ活動の中で最も身近なものとして「レジ袋」「割り箸」の不使用が進んでいますが、それが本当にエコになるのか?という新聞記事をみつけました。

レジ袋は石油成分の廃品を有効利用したものでむしろ環境には良く、カラフルなエコバックは焼却すると有害物質を出してしまうとのこと。

確かにエコバックが流行りだすと何かの景品についてきたりして、本当は1枚しかいらないのに何枚もたまってしまったり、気に入ったものでなければ使いたく無かったりして捨ててしまうこともあります。

割り箸についても国産の割り箸に限ってはどんどん使うことが日本の森林を守ることになるのだそうですが、中国などから輸入しているものも多く出回っているとのこと。

私たちが割り箸を使う時、国産か輸入ものかを知ることはできないし、それを考えることもないでしょう。

環境問題を考える時、ただレジ袋や割りばしの使用を減らせば良いという単純な問題ではなく、もう少し大きなくくりで全体を見て何をすべきかを考えなければならないようです。


080626_151517.jpg 7月になってしまいましたが、6月のアレンジです。

 赤いすぐりの実とミニひまわりをメインに、ふわふわのスモークツリー、うさぎの耳のようなラムズイヤー、緑のまりものようなグリーントリュフをちらし、すがすがしく…と思って作ったのですがちょっともさっとした出来上がりになってしまいました。

 この季節、水が腐って花がすぐダメになってしまうのが悲しい…。

 花瓶に生けるよりオアシスに挿すアレンジの方が茎の切断面が水に触れることがないので、花が長持ちするそうです。

今週はお花のおすそ分けが重なり家に飾る花がいっぱいになりました!オーバーワークと夏バテ(はやっ!)で下降気味の私にパワーがもらえるかも…。


太陽光発電本格普及に向け国が2009年度にも補助金制度を導入するとの発表がありました。

現在家庭用発電システムの価格は1戸当たり約230万円という結構高いものですが、これを3から5年かけて半額に引き下げるのが目標だということです。

そのために費用の一部を補助したり、住宅ローンの税制優遇措置をとるとのことです。

刈谷市では現在住宅用太陽熱高度利用システム設置費補助制度では5万円の補助、住宅用太陽光発電システム設置費補助制度では9万円+太陽電池モジュールの最大出力値を乗じて得た額で上限36万円を行っています。

今後は国の補助制度で100万円程で家庭用発電システムを取り入れることができそうです。地球温暖化防止に向け、この金額は安いのでしょうか?高いのでしょうか?

いずれにしても今後家を建てる前に考える必要がありそうです。
 
080621_183719.jpg  080621_183759.jpg            
  080622_201959.jpg                               
  雨続きのはっきりしない天気が続き気分もしめりがちになるので、久々に花屋さんで花を購入してきました。

 神明町のブルームで切り花を買っていけてみました。草っぽい3種の組み合わせです。(左)

 真中はフランネルフラワーの鉢花です。(中央)一輪摘んで花瓶にさしてもまたかわいいです(右)



 

 
各自治体によって条件は様々でしょうが色々な補助金制度があります。

今回は環境のための補助制度について。

「高効率エネルギーシステム設置費補助制度」

これはエネルギーの効率利用で今までよりも二酸化炭素の排出量を抑制し、地球温暖化防止に寄与できるシステム
つまり中部電力の「エコキュート」や東邦ガスの「エコウィル」「エコジョーズ」を設置した人で指定の協会から補助金の交付を受けた人に交付される補助金です。

たとえばエコキュートの場合、有限責任中間法人日本エロクトロヒートセンターというところが、「エコキュート導入補助金制度」というものを行っています。

エコキュートを設置しようとする人はまずこちらに申請書を提出して補助金を受ける必要があります。申請書の募集期間や補助金交付台数が決まっている為、全員がもらえるわけではないので注意が必要です。

ただエコキュート用の給湯機を扱っている業者や工務店で届出を代行してくれたり、アドバイスしてもらえると思いますので相談してみることです。

この補助金がもらえてはじめて自治体の補助金申請が行えるわけです。

ただしこのシステムは刈谷市のものですので、他の自治体は条件が違うかもしれませんのであしからず。



先週起こった岩手・宮城内陸地震では「地震速報は震源近くでは無力」という結果が出たようです。
自然の脅威に立ち向かうのにも限界がありますね。

いつ何時起こるか分からない地震に備えるにはどうすればよいのでしょうか?
食糧や水の確保,避難場所の確認など、いざという時の為に自分でできる限りの準備をしておくしかないですよね。

家の耐震補強もそのひとつだと思います。もちろん大きな地震なら倒壊してしてしまうかもしれませんが、倒壊する時間を遅くすること位はできるのではないでしょうか?そうすれば助かる命もあるでしょう。

東海地方では以前から大地震が来ると言われ続けていますが幸いなことにまだ起きていません。
備えあれば憂いなしです。

先日お知らせしたINAX名古屋ショールーム改装オープンの記事が新聞に載りました。

今回の改装は幅広い品ぞろえと住宅リフォームを重点に置いたもので、展示スペースは約四割拡張したとのこと。

さらにシステムキッチンは、英国のインテリアショップ「ザ・コンランショップ」の家具や食器と組み合わせて紹介しているのだそうです。

これだけでも一度は行ってみたいと思わせますね。

もう少しあとのことになりますが、 松下電工がパナソニックに社名変更するにあたり、商品も大幅にモデルチェンジするとの話もあります。

カタログはもちろんのこと名古屋ショールームも大々的に改装するようです。その際はまたホームページでもお知らせしたいと思います。


トーモクwebサイトの表紙にもありますが、
INAXの名古屋ショールームが6月14日(土)に
リニューアルします。

INAXといえば、あの前衛的なCMでおなじみ「くるりんポイ」
ですよね。かなり評判は良いみたい。
お風呂の排水のゴミにキレかかっている人必見。

個々のアイテムだけでなくトータルコーディネートもしてくれます。
住宅機器をご検討中の方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

トーモクに招待状(記念品贈呈)も用意してあります。
http://www.tomoku-wood.com/

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/23 akm]
[08/26 スモールモール]
[04/25 トーモク]
[04/23 NONAME]
[08/03 トーモク]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
no_sa
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone