忍者ブログ
材木屋トーモクスタッフのブログ。家づくりについて思うことから、日々気づいた些細なことなど綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 100122_145722.jpg
 2月になってしまいましたが、1月のアレンジです。

 年が明けるとお花屋さんの花もめっきり春らしくなるため、今回のイメージは「花畑」

 花畑を上から見下ろすイメージで、散歩道も作ってくださいという難解な題材です。

 こでまりで外枠を作り、黄色のチューリップをポイントにしました。





100122_145722.jpg









PR

091229_151240.jpg 
 ずいぶん長いアップをさぼっていましたが、新年心新たにがんばります?

 とりあえず昨年末に作ったお正月用のアレンジの紹介です。

 今年は御用松を使用して少し渋めのアレンジにしてみました。

 今回は今までより一回り大きな花器の為、うちの玄関にはいささか不釣合いなゴージャスな作品ができあがりました。


             低い位置に葉牡丹や白のデンファレン、黄色の菊、カンガルーポーを入れ雪柳と冬には
091229_151259.jpg少し不釣合いかと思われる白のアンスリウムで動きを出しています。

 お正月らしく南天や千両、椿の葉も加えました。

 冬のアレンジは長い間楽しめるのでうれしいです。

 先月作ったクリスマスのアレンジも葉物はまだ健在なので花だけを新たに生け変えて楽しんでいます。



 091119_145953.jpg
 ちょっと早いのですが、クリスマスのアレンジです。

 花器をケーキにみたて、四角いボックスに詰め込むように生けてあります。

 渋めのカーネーションと変わ種の紫のダリア、真っ赤なスプレーバラを使用。

 ぐりーンにはリースに使う松や紫に色づけしたシダを使いました。

 クリスマスっぽくシルバーと黒のリボンをあしらい、花の間にはパープルとパールの玉がちりばめてあります。

  
091119_150051.jpg 先生お勧めのアングルで撮るとこんな感じになります。

 正面から全体を写すよりも少し斜め上から接写した方が素敵に見えるのだそうです。

 どうでしょうか?

 




091018_094947.jpg 
 今月のアレンジはハロウィンにちなんでかぼちゃを入れてありますが花に埋もれてほとんど見えなくなった為、花やさんでもらったものを花器の前に飾ってみました。

 写真ではみづらいですが、赤ヅルを使って外郭に動きを出してあります。
 
 花材は巨大なケイトウを2つ使用、深い紫のトルコ桔梗、チェリーブランデーという名前のバラ、渋いオレンジのカーネーション、オレンジのガーベラ(スパイダー咲き)を使用しています。

 グリーンとして紅葉した色のアイビー(スターカーマイン)、先の白いヒバ、紫の小さな花をつけたアゲラータムで軽さをだしています。


 
 090917_144709.jpg
 今月は秋がテーマです。

 今回の主役は「つるうめもどき」緑の実がはじけてオレンジ色に変わります。

 アンティークなピンクの薔薇,深いローズのトルコ桔梗,小ぶりの可愛いグラジオラスで動きを出し、根元には黄緑のアジサイ、くすんだピンクのセダムをいけこみました。

 ポイントにピンク色の実がキュートな「シンホリカルポス」をちりばめてあります。



        
 090916_180203.jpg              
 おまけのお話。

 福山雅治のコンサートに行ってきました!

 ツアータイトル「道標」の標識があちこちに立ててありました。






大変遅くなりましたが、木工教室の際はたくさんのご参加をいただきありがとうございました。

今回はラックのサイズを自由に決めていただいたので、それぞれ個性あふれる作品ができあがりました。

CIMG4373.JPG また同時に開催された手作り雑貨バザーやプリザーブドフラワーとアロマスプレーの体験教室に足を運んでいただお客様ありがとうございます。

 当日の様子はホームページでも紹介しておりますが、ブログでもおってアップしていきます。

 大工のたっちゃんです。


CIMG4374.JPG 前回手づくり雑貨に「My 箸」を出品した大畑氏。

 木工教室には初回から講師で参加していただいています。





CIMG4375.JPG 
 九州男児の藤本大工さんです。














 


090807_222050.jpg
 友達がレッスンの一環として私をイメージして作ったコサージュだそうです。

 百合をメインにナチュラル系で…。

 設定は私が自宅でカフェをオープンする際のお祝い用だそうです。

 コサージュなのですがつけて行く所もなく、もったいないので花瓶に生けてみました。




090812_235642.jpg
 いぜんから欲しかったフロッシュ(トイツ製のエコ仕様)の食器用洗剤をやっと購入しました。

 銀行の粗品とかもらいもののストックがなくならなくてなかなか買えなかったのですがやっと買ってみましたが…手持ちのものが消費しきれず、いまだに使っていません。







090816_122247.jpg  
 お盆休みに八ヶ岳山麓へ行ってきました。

 常宿「藜庵」のちかくにある「カナディアンファーム」という(その名の通りカナディアンレストラン)の名物「はせパン」で作った顔パンです。これはディスプレイ用なので食べられません。

 はせパンはいわゆる石釜パンの一種で少し硬めなので薄くスライスしてチーズやハムと一緒に食べると美味です。

 またこの店オリジナルのハーブバターをつけて食べるとさらにおいしい!



 
ホームページにも載っていますが、木工教室で制作する作品の見本ができました。

建築材のドーブチで作るラックとプランターボックスです。

CIMG4344.JPG ラックはサイズ 

 今回は好きなサイズに変更可能なので、高さを変えたり棚板の長さを変えたりと色々工夫してみてください。





CIMG4343.JPG プランターボックスのサイズは

 鉢なら2個入ります。直接土を入れて花を植えることもできます。





今年は告知が遅くなってしまいましたが、毎年恒例の木工教室を開催します。

只今参加者募集中です!!

**********************
                       
  8月22日(土) 12:30~15:30 
  定員 20名 (要予約)        
  参加費 1,000円 

  作るもの ミニラック, プランターボックス など          
                        
**********************

作品の見本は只今制作中です。出来次第掲載予定です。

尚、同時開催で「手づくり雑貨バザー」 11:00~15:00もあります。

出店予定は輸入雑貨の「スモールモール」さん、ビーズの「an」さん、手づくり雑貨の柘植さんに加え体験教室をお願いしている「グランマ」の西尾先生のプリザーブトフラワーです。

今年の体験教室は「グランマ」の西尾先生によるバラの花のプリザーブドフラワーとアロマのルームコロン作りです。

045.JPG 教室は11:30~と14:00~の2回

 *プリザーブドフラワー*
 
 器の色は写真の2色各5名様限定となります。

 サイズは 10・5×10・5×7 センチ

 参加費 1050円(材料費込み)です。

 所要時間 30分~1時間

 尚、バラの花の色はお好みで選んでいただけます。

 また追加料金で花の数を増やす事も可能です。


 *アロマスプレー作り*

 材料費 850円 (容器込み)

 所要時間 5~15分

 限定 20本

 虫除けスプレーやお部屋のエアーフレッシュナーとしてお使いいただけます。

どちらも当日先着順とさせていただきます。

短時間で簡単に出来るものばかりですので木工教室とあわせて、是非お気軽にご参加ください。
          


090717_150241.jpg
 毎日暑い日が続き少々ばて気味になってきました。

 今月はグリーンを中心にした涼がテーマのアレンジです。

 緑の実のついた「かくれみの」、黄緑色と葉のウェーブが涼やかな「エメラルドウェーブ」花のような「リューカデンドロ」爽やかな香りのする「マウンテンミント」流線型の動きを出す「ベアグラス」と「利休草」と盛りだくさんのグリーンを使っています。

 花は花芯がチョコレート色の白い「カラー」と「アンスリューム」渋めのピンクの「トルコ桔梗」です。

すっきり涼しげにいける予定がなんだかにぎやかなアレンジになってしまいました!


 

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/23 akm]
[08/26 スモールモール]
[04/25 トーモク]
[04/23 NONAME]
[08/03 トーモク]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
no_sa
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone