忍者ブログ
材木屋トーモクスタッフのブログ。家づくりについて思うことから、日々気づいた些細なことなど綴っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある建材の問屋さんと会話してたのですが、
現在の日本の建築事情に大きな出来事があります。

最近の家には構造用合板と呼ばれるベニヤの仲間が
ふんだんに使われています。
屋根の下地やフロアの下地、耐震補強工事にも使われます。

その材料であるカラマツはほぼロシアからの輸入に
頼っているわけですが、ロシアがカラマツの原木の関税を
あげます。現在の6.5%が7月から13.5%UPの20%
になり、最終的には来年、なんと80%になります。

すると流通する値段は3~4倍程度になるとのことです。
作り方にもよりますが、これは30~40坪の総二階の住宅で
50万~100万くらいは変わっちゃうんじゃないでしょうか。

ただこれは原木で仕入れた場合の話で、ロシアで製品化
された構造用合板にはこの関税はかからないとのこと。
しかし、製品化されたものを輸入すれば高くつくので、
その問屋さんは代替品として、国産のヒノキや、スギの構造
用合板を使用することで様子をみるとおっしゃっていました。

それではほとんど外国に依存していたものを一気に
国内材でまかなおうとすると日本の林業にはどのような影響が
あるのでしょうか。はじめのうちは活発になるかもしれません。
でも、日本の森林もフィリピン同様枯渇するかもしれません。

今、地球規模で話題の環境問題はウソとホントが入り混じっていて、
個人的にまったく信用できませんが、山によく遊びにいく僕としては、
森林の枯渇はホントに困ります。野生動物も住処を追われるでしょう。

建築業界は森林と密接にかかわっています。
国産材だろうが外材だろうが、
もっと慎重に向き合わないといけないのかもしれません。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/23 akm]
[08/26 スモールモール]
[04/25 トーモク]
[04/23 NONAME]
[08/03 トーモク]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
no_sa
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone